セミナー情報

開催中のセミナー

参加費:無料ZOOMを利用したオンライン説明会形式

  • 保護者が周囲にすすめたくなる塾へ
    多忙な塾長が実践できる運営ノウハウを公開!

    顕在#01_LP画像_small

    「成績向上や、生徒対応に集中しすぎて、保護者対応が後手に回ってしまう」そんな時に生徒の成績向上と保護者の満足度向上を、人手が少ない小規模塾においていかに実現するかを、実例を交えながらご紹介します。

    コンテンツ
    • 生徒・保護者・塾のチーム化をどう実現するかのノウハウ
    • 塾における成功事例のご紹介
    • 質疑応答コーナー
  • 映像教材選び・見直しで失敗しないために!
    生徒が無理なく続けられるICTツール選びの3つのポイント

    顕在#02_LP画像_small

    「映像教材が気になるが選び方が分からない」「既に導入している映像授業が使いづらく見直しを検討している」といったお悩みに対し、映像教材を選ぶ際に押さえるべきポイントをご紹介いたします。

    コンテンツ
    • 映像教材を選ぶ際に押さえるべき3つのポイント
    • 塾における成功事例のご紹介
    • 質疑応答コーナー
  • スタディサプリ学習塾向けサービス
    オンライン説明会

    thumb

    2022年3月からご提供を開始しているスタディサプリ学習塾向けサービスについて網羅的にご紹介する説明会です。商品・機能詳細や料金・ご利用形態についてのご説明のほか、他塾様での活用事例もご紹介予定です。

    コンテンツ
    • 商品・機能のご紹介
    • 導入事例のご紹介
    • ご利用開始までの流れ
    • 料金・ご契約形態
    • 導入時のよくあるご相談&質疑応答
  • 中学生の学習総量を増やす「内発的動機×IT」を活用した次世代の塾運営

    顕在#03_LP画像_small

    限られた塾での時間を有効に活用し、生徒の自発性を引き出す指導に、ITの活用は欠かせません。
    内発的動機づけをITを活用しながら効果的に行うことで、学習総量増加を実現していく考え方と実践的な事例をご紹介します。

    コンテンツ
    • 学習習慣と内発的動機づけ
    • ITツール導入のポイント
    • 具体的実践例
  • ICTツール活用で保護者に経済負担をかけずに5教科カバーする方法

    女子生徒複数名が教室で授業を受けている_small

    「専門的に教えられる講師がいない」「単純に科目を追加すると保護者の経済的負担が大きくなってしまう」といったお悩みに対し、ICTツール×学習進捗管理で5教科対応を実現していく考え方と実践的な事例をご紹介します。

    コンテンツ
    • 5教科対応に向けたICTツール活用方法のご紹介
    • ICTツール導入のポイント
    • 料金設定事例 など