動画→授業→動画のサンドイッチ学習で理解度UP生徒とともに最適な
活用スタイルを生み出す

代表/栗田先生

学館-ivy(三重県津市)

塾ベース情報

  • 指導形態:個別 集団
  • 生徒の受講目的:授業理解・定期テスト・受験
  • 生徒総数:約50名
  • 対象科目/コース:国語・数学・英語・理科・社会/小学生コース・中学生コース・高校生コース・大学受験リベンジコース・発達障がい対応・不登校対応
  • 対象学年:小学校1年生〜高卒生
  • 月謝:9,600円〜44,000円(通塾日数によって異なる)

10秒でわかる!活用のポイントサマリ

  • 苦手科目の学習に『スタディサプリ』の動画を活用。「流し見」からスタートすることで、勉強のハードルを下げる
  • 動画→学校の授業→動画の「サンドイッチ学習」を考案し、授業の理解と定着を図る
  • 声かけ・生徒毎の進捗管理・結果のフィードバックを行うことで、ICTツールの意欲的な活用を促す

課題カテゴリ

  • 弱点・苦手の把握
  • 学習サイクルの効率化
  • ICTツールの見直し
before
after

インタビュー記事

導入したきっかけ・導入前の一番の課題

上位層から不登校の生徒まで、
多様な生徒の学びを支えるツールを模索

当塾は、小学生・中学生・高校生・高卒生合わせて約50名が在籍する個人塾です。難関大学や難関高校を受験する生徒から、発達障害を抱えた生徒、学校に通えない不登校の生徒まで、様々な生徒に対応しています。多様な生徒が在籍するが故に、学力や学習意欲も個人差があり、それぞれの生徒に適した教材をシステム化するのが課題でした。特に、苦手科目や未習範囲の場合、勉強に着手するハードルそのものが高いため、学習の進捗が遅れてしまうこともよくありました。文字中心の教科書や参考書を見ること自体に抵抗を感じる生徒も多く、学習意欲の向上に苦戦する事も多かったです。ICT教材は、紙ベースの教材よりもはるかに取り組みやすく、また生徒の学力に関係なく、それぞれの授業進度や学力に合った学習をチョイスできるのではないかと考え、『スタディサプリ』の学習塾向けサービスを導入することにしました。

img-1

導入してよかったこと

授業の前後を『スタディサプリ』でサンドイッチする
学習スタイルで勉強に着手するハードルを下げる

『スタディサプリ』は、学校の授業の進度に合った講義動画を選択できる為、授業の理解と定着を図るには使い勝手の良い教材です。当塾では、苦手科目や未習範囲など、勉強に着手するハードルが高い科目に対して、授業の前日に講義動画で予習→学校の授業→授業の翌日(当日)に講義動画と「確認テスト」で復習というように、授業前後を『スタディサプリ』でサンドイッチする学習スタイルを考案しました。
予習段階では、生徒に完璧な理解を求めるのではなく、学校の授業で「なんか聞いたことあるぞ」という状態にすることを目的に設定。授業の翌日(当日)には、再度講義動画を視聴しながらその内容をノートに書き写し、「なぜこのように解答が導き出されるのか」を口頭で説明させることで、本質的に理解できているのかを確認しています。講義動画を5分間流し見る程度であれば、苦手科目でも抵抗感なく取り組めますし、予習時に理解が浅くとも、授業・授業の翌日と反復して学習することによって、段階的に理解、定着することができます。『スタディサプリ』を使うのは生徒たちだからこそ、活用方法について何度も生徒たちと話し合い、トライ&エラーをくり返しながら、現在の活用スタイルに辿り着くことができました。

img-2

生徒や保護者の変化・声

学校の定期テストで1割以上の得点UP。
塾のミッションを実現する上で欠かせない選択肢の一つに

『スタディサプリ』によるサンドイッチ学習法を続けたことで、以前よりも解法を本質的に理解できている生徒が増えたと実感しています。学力上位層の生徒も基礎が定着し、標準、応用レベルの問題に対応できるようになりました。その結果、学校の定期テストで1割以上の得点アップ者が続出。500点満点中400点をとっていた生徒が440点、450点を超えるように。また、発達に遅れのある生徒も100点から150点へ。不登校の生徒も370点から400点をとるようになりました。
『スタディサプリ』に限らずICT教材全般に言えますが、活用の効果は生徒の意欲に大きく左右されます。だからこそ、生徒が意欲的に取り組めるよう導くことが塾の役割だと考えております。当塾では、①適切な声かけをすること ②生徒ごとに進捗管理をすること ③取り組んだ結果がきちんと成績に反映されていることを、ポジティブなイメージとして、生徒にフィードバックするように日頃から気をつけています。塾のミッションは生徒の成績を上げること。学習意欲を向上させること。最短で成績を上げるためにどうすれば良いかを考えること。これらを実現する上で、『スタディサプリ』は欠かせない選択肢の一つになっています。

img-3
juku

学館-ivy(三重県津市)栗田 武典先生

小学生から高卒生、不登校の生徒など約50名が在籍する学習塾。「学力は生活から始まる」という考えのもと、生徒一人ひとりの個性や特性、ライフスタイルを考慮し、オーダーメイドカリキュラムで個別指導を行なう。その時々で効果の出る学習法を組み合わせて生徒に提案することから、自身の役割を「スポーツトレーナー」と称して、大手塾や学校には難しい個別性の高いきめの細かい指導を行なう。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。